恋人と長続きさせる方法教えちゃいます♡
付き合いたてはどんなにイチャイチャしていたカップルでも別れるカップルもいますよね
周りにも、あんだけラブラブだったのに別れちゃったの?というカップルいますよね
恋愛はめっちゃ難しい、、、
人を好きになると、その人を通してたくさんの幸せを感じるけど
ものすごく傷つくこともあるかも、、
でも、それは自分が傷つけることもあったりします、、
では、傷つけないように努力すればいいのではないかですって?
それはそうですが、努力にも限界があります。
相手を傷付けないように努力していても些細なことで喧嘩になることもあります。
しかし、それは珍しいことではありません!どんなカップルであれ、喧嘩をしないカップルはいませんから!
問題は 傷つけないために喧嘩しないではありません。
一番大切なことは
二人の間に起きた問題を話し合い、お互いをよく知れるチャンスに繋げられるか!
そこで!rucon(るこん)ではサンドラ・マレー教授の研究を通して、
長続きするカップルの秘訣7選を特別に教えちゃいます!
今の彼、彼女と長続きしたいカップルならば、必ず!恋人と一緒に読んで見てね!
相手をしっかり知ろうとする
当たり前ですが、カップルというのは相手がいてこそ成り立つものなので
彼、彼女の思考をしっかり理解しよう!多くのカップルは一緒にいる時間が長くればなるほど
相手のことがしっかり見え、よくない面も見えちゃいますよね
一緒にいたいなら
相手が普段から何を考えどうしてそんな行動をするのか理解することが大切です
恋人に依存しすぎない
大好きすぎて依存したくなるのはわかりますが、
お互いの時間を作ることは大切です
2人にとってちょうどいい距離感を保つためにも依存するのはやめておきましょう
感謝を忘れない
彼、彼女はあなたのためにしてくれていることが、沢山あるはずです!
喧嘩したり、一緒にいる時間が長くなってしまうと
どんどん当たり前のように感じてしまいますが、感謝の気持ちはめちゃくちゃ大事!なので
絶対に忘れないようにしましょうね!
報連相(報告・連絡・相談)はしっかり
カップルが別れてしまう多くの原因は嫉妬や、不信感を抱いた時です。
そのようなことが起きないようにするためにも、できるだけ必ず報告して置いた方が良いことはしておきましょうね!
後々、報告し忘れで相手がわかったときに不信感を抱くかもしれませんし、、、!
無計画すぎない
無計画なデートなどで相手を振り回しすぎると
当然ですが相手もしんどくなってきます。
相手を飽きさせずに思いやりのある行動をしていきましょう
相手のことを否定しない
付き合っていると些細な言動が相手に嫌悪感を与え、2人の関係を悪くしてしまいます、、
まずはポジティブな関係を持って2人で幸せに暮らしていきましょ〜〜〜!